スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年03月31日

さっきー定食



☆豚しゃぶサラダ

☆きのこ汁

☆山芋梅和え

☆ほうれん草玉子巻き

☆シラス昆布


三月が終わってしまうー

やりきれなかったことがたくさん(>_<)

四月もそれなりに♪
  


Posted by さっきー at 21:28Comments(0)

2014年03月30日

たまにはいいよねー

よくがんばりました!の会

いえ  母はたいしてお役にはたっていませんが(^_^;)

便乗して 生ビールを投入!!




これを

欲していましたよ♪





二杯目はカシスハイボール☆

そして 石焼ビビンバ





しめのハイボール

そして から揚げ)^o^(



皆さま 息子さま

おつかれさまでした(#^.^#)



明日もそれなりに(^^ゞ



  


Posted by さっきー at 21:27Comments(0)

2014年03月30日

いざ!

朝から おにぎり3個注入

今日は

アリーナ~♪

行ってきまーす(^-^)/  


Posted by さっきー at 07:29Comments(0)

2014年03月29日

な~んか

たぶんそんなにわがままは言ってない

かなわないこともないと思う のに

いつも 叶わない


世の中自分の思うようにはならないことぐらいは100も承知

そんなことがわからない歳じゃない

だけど

今日ぐらいは良くない?


うまいこといかないな

そう

今日は朝から何ひとつ うまいこと運ばなかったじゃない

今日だけじゃないか

最近は ずっとだ



う~ん

そろそろ 生ビール行きたいな…

う~ん

美味しいもの 行きたいな



京都の桜 咲いてるかな





明日は大声だすぞ!!


  


Posted by さっきー at 20:12Comments(0)思うこと

2014年03月29日

さっきー定食



☆ざるそば~春野菜のてんぷらを添えて

鹿児島はぬきーけん つめてえそばにしたとよ

意外に青シソがお子様一番人気♪
  


Posted by さっきー at 00:22Comments(0)

2014年03月27日

城山公園♪

桜のトンネル~♪

満〜開~(^-^)/


満車〜

  


Posted by さっきー at 14:12Comments(2)

2014年03月25日

チョコの力

もう!

なんてことしてくれるのですか(>_<)

やんちゃな息子様

母は体がもちませんよ…

「さすがオレの子やな!」

(゚Д゚)ハァ?

じゃ パパ様が責任とってくださーい!

先が思いやられる…

ふふっ

これからこんな事が増えるのですね(´・_・`)



これはチョコの力を借りるしかないです(*゚-゚)


  


Posted by さっきー at 20:06Comments(0)

2014年03月24日

一年生のプレッシャー

今朝 娘に言われました

娘 “ママはおしごとたのしそうでいいわね”

母 “あなたも小学生になったら楽しいと思うよ”

娘 “あたし おべんきょうできないし
   
   ドッチボールもできないから きっとおもしろくないよ”

なぜドッチボールなのかは不明ですが

何日か前まで新しいランドセル・机・お友達 にわくわくしていたのに

突然の不安発言 驚きました


よくよく話を聞くと 

卒園式で たくさんの人が お祝いの言葉で言ってくれた

「小学生になったらお勉強やスポーツにがんばってください」

というお決まりの台詞

確かに一日で10回はきいた

それに対してすごくプレッシャーを感じたらしい娘

確かに他の子と比べてゆっくりめな彼女 運動も苦手

長男は母が念入りに教えて年中でひらがな・カタカナを制覇

次男はいつの間にか兄につられて年少で制覇 年長では九九も制覇

三番目の娘はほうっておいても次男のようにいつの間にかできると思っていたが

好きな絵本は兄たちが読んでくれるので自分で読むことに興味はわかず

小学生になる直前まできてしまった

同じ兄妹でも タイミングはそれぞれ 

自ら興味を持つことが大切だと次男の時思ったので 母は全く気にしていませんでした

でも 一年生の話がチラホラ聞こえるようになる年明けから

急に絵本を一生懸命読もうとしたり お手紙を何通も書き始めた

いつもひらがな表をながめて「これはどうかくの?」と聞いてくる

きっと娘なりに ヤバいと思ったのか

一生懸命お勉強しようとしていた

娘なりにがんばっていたのに 

卒園式でなんどもきいた「がんばってね」の言葉に

「もー無理~~」と思ったのかな…


次男の入学説明会の時

カウンセラーの先生が教えてくれました

小学生になるんだから自分でしなきゃ とか

字が書けなきゃ とか しっかりしなきゃ一年生になれないよ とか

一年生になることへのプレッシャーや焦りを与えるのは どうかな?と

それよりも

一年生になったらどんな楽しいことがあるのか

どんなに明るい未来が待っているのか といったプラスのイメージを与えるほうが伸びるのだそうだ

たぶんそう 娘みたいなゆっくりな子には特にそうだと思う

今のタイミングで「がんばれ」は言えない

だってもうかなりがんばってる

「まだ一年生でもないのに もうそんなに絵本が読めるなんてやるね~

 小学校には図書室っていうのがあって 太った図書室の先生がいるの

 何でも本のことは知ってるから あなたの好きな本もきっと教えてくれるよ

 とにかくたくさん本があるから探検できるね~ママの好きそうな本を見つけたら借りてきてね♪」

「ドッチボールみんながきっと好きなわけじゃないと思うよ

あなたみたいに応援が好きな子もいるのよ 得意なダンスで応援!チアガールかっこいいね」

「丸襟の制服に水色ランドセル あ~きっとものすごくかわいいよ~早く見たいな♪」



「がんばれ」の代わりに「楽しみだね」と言おう



  


Posted by さっきー at 16:37Comments(2)

2014年03月23日

リゾート?



仕事から帰宅すると

今日お休みだった“出来る男”彼①が

ウッドデッキにテーブルだしてビールの準備してくれていました!!

しかも半年ほったらかしの庭の芝刈りまでして!!

今年一驚いた(^_^;)

やり残した仕事の調べものしながら

バーベキューを待ちます

気分はリゾート(*^^*)



ちょっと寒い…


  


Posted by さっきー at 15:45Comments(0)

2014年03月22日

さっきー定食



☆肉じゃが

☆ごぼうのから揚げ

☆キノコの中華スープ

☆とうもろこしバター醤油やき

☆イチゴ

☆いも焼酎ロック


昨日 うぐいすの鳴き声に今季初めて気がつきました

まだ練習はじめたばかりなのか リズムがおかしく かわいい(#^.^#)



霧島山形屋前の桜並木 満開ですね♪





  


Posted by さっきー at 21:57Comments(2)

2014年03月21日

お弁当



☆リクエストの玉子巻きおにぎり

☆肉じゃが

☆ひれかつ

☆さがほのかちゃん


いつかのケンミンショーで

島の郷土料理として紹介されちょった 玉子巻きおにぎり

全く違う県やのに 実家の母もよーつくってくれよった

料理が得意やなかった母の玉子巻きおにぎりは

他のおかずがいらんけん 大好きじゃった

私の娘もいつか 黄色いおにぎり 作ってくれるんやろーか


今日も行ってきます(^^ゞ




  


Posted by さっきー at 07:02Comments(2)思うこと

2014年03月20日

公民館講座

霧島市の公民館講座案内がきていましたね

今まで通ったのは

☆ヨガ

☆陶芸

☆郷土料理

☆ベビーマッサージ

☆シェープアップダンス

など 二年続けたものもあります

月1・2回だけどなにより安い

そして思ったより身になります


今年は参加したいものが二つ

時間的に一つしか無理そう


今年の年初めに自己流で始めた自分磨きのひとつ

身についてるのかどうかもあやしいので

ここいらで何かに参加してみたくなりましたよ

これも私には珍しい進化の一つ

あたるといいな~(#^.^#)


募集は4月1日~です




  


Posted by さっきー at 21:39Comments(0)思うこと

2014年03月19日

さっきー定食



☆アスパラの塩麹肉巻き

☆長いものサラダ

☆油揚げと水菜の煮びたし

☆カリフラワーのピクルス

☆「明日もいい日」ロック


肉巻き系は肉だけが先にとれちゃって

いつもは子供にはうけない

今日は塩麹に一時間つけて

そのまま巻いたから歯切れよく大好評でした(#^.^#)

彼②さん 苦手なアスパラもこれならいけるね♪

  


Posted by さっきー at 20:46Comments(0)

2014年03月18日

さっきー定食




☆すき焼き~

☆サーモンのお刺身

☆初ものソラマメ

☆グリーンサラダ

☆いも焼酎ロック


今日は娘の卒園式だったので お祝いっぽく♪



娘だけなぜかスキップで入場してきたのはびっくりだったけど

お式も謝恩会も あの手この手で 感動しまくり(*^。^*)

たった6年しか生きてないのに

こんなに成長し 人とつながり 感動を与えられるんだと涙涙でした


役員メンバーの働きがすごかった!!

サプライズ大成功だったね(*^^)v

先生たちも驚きと感動でいっぱいだったよ

なんどもなんども練習した甲斐があったね

きっと私なんかに理解できないほど大変だったはず

今日はゆっくり休んでね

心から お疲れ様でした

ありがとう おかげで楽しかったよ~~(#^.^#)

  


Posted by さっきー at 22:25Comments(3)

2014年03月16日

でた~…

まさかの全否定…

これはへこんだ~ きいた~((+_+))

まさに 今まで良かれと思って 必死にやってきたことが

全部みごとに裏目に出たパターンですね

あいいたた~ いたいです…



でも今日きづかせてもらって 助かった

もっと確立させてからだと とりかえしつかなかったな


かっこいい人につられて 歩くみちまちがってた

だった~(>_<)

私目指すべきなの そっちでした~

最初のころ わかってたと思うんだけど

アホだな あたし


ん~

もっと頻繁にイロイロ 考えを伝授してくれんもんかしら

求められてるものがハードル高くて

見失ってしまいそうです

毎日何時間でもインタビューしたいわ…


たぶん もともと私の中にそれだけのセンスはない

わかってる

でもやってみたいのよぉ

じゃ 磨くしかないよね

今までやってきたことが全否定されたような気がしてたけど

毎日毎日確実に なにかしら磨いてきたつもり

ちょっと矛先を変えてみましょうね

はい! 明日もやれますよ



あ~

明日 マツエク予約したのに

ぼったりぶっくりまぶた…

痛いかも~(>_<)





  


Posted by さっきー at 19:11Comments(3)思うこと

2014年03月16日

さっきー定食



博多 華味鳥 のお取り寄せもつ鍋

また届きました もつ鍋ちゃん

今季はこれで最後かな

いや きっとまた注文するな私(*^^*)  


Posted by さっきー at 06:57Comments(0)

2014年03月15日

モチベーション

今日もお会いできてよかった

心からそう思う



実は3月に入ってから

考えることも多く

自分の許容範囲を大きく超えてイッパイイッパイで…

出来ないことばかりが目につき

いなくても同じ いらない人間とさえ思いつめていた

日の大半をその時間にあて

そのことばかりを考えても 十分ではなく

いっそのこと 手放してしまったほうが 楽かな と

望んでもないのに考えたり


お母さんになると 褒めてあげることは多くても

褒められることはまずない

わかってはいるつもりだったけど

報われない感じが とても虚しかった


“さっきーの未来がとても楽しみ どんどん良くなってる”

今の自分は 全く自信がなく

そんな風に言ってもらえると思ってなかったから

ホントに

ホントに

うれしかったのです(+_+)

今 書きながらも涙があふれてきます

私 きっと明日からも出来ると思う

なんか モチベーション上がりました!

きっと 120%も 夢じゃない!!

近いうちきっとかなえてみせる


私 期待にこたえますよ(#^.^#)




できれば月二回はお会いしたいです…

  


Posted by さっきー at 20:06Comments(0)思うこと

2014年03月15日

興味ない?

今朝 メイクしてると彼①が

“朝から髪巻いたの? 巻いたの久しぶり見た”

…は?

髪巻いたの 昨日の風呂上がりですけど…

しかも

ここ三日続けて巻いてるんですけど…

どんだけ 興味ないの

ダンナ様(*゚-゚)

(。・ω・)ノ゙ イッテキマ-ス♪  


Posted by さっきー at 08:35Comments(0)

2014年03月14日

さっきー定食



☆鮭の塩麹マヨホイル焼き

☆キノコの中華スープ

☆きゅうりスティック

☆手羽先のピリ辛焼き

☆ずっと食べたかったカリフラワーのピクルス

☆ホワイトデーのお土産やきとり


ホワイトデーの手土産はスイーツではなく “やきとり”

さすが彼①

良くわかってらっしゃる(#^.^#)

  


Posted by さっきー at 20:33Comments(0)

2014年03月13日

やっとcafe510

行ってみたいと思いつつ

行きそびれてた話題のcafe510でランチ♪

サークルの仲間と やっとこ行けました




私は食べたかったキッシュが売り切れていたので

パニーニセットチキン~☆



“熱いですので…”

と言っていただいたのにもかかわらず

予想以上に中のチーズ&トマトが熱くてびっくりしました(-_-;)

だからワザワザ注意喚起してくれたんですね…





友達は豚肉のワサビソースセット☆

ご飯を雑穀米に変更できるらしい

こういうのがうれしい(#^.^#)

タレたっぷりで生野菜とからめて美味しそう!


スープの具は大根だったり ひじきがついてたり

想像してたよりメニューもアットホームな感じで好み◎


ごちそうさまでした♪

今度は彼①と行きます(*^_^*)

  


Posted by さっきー at 21:12Comments(2)