2016年04月29日
晴れてGW♪
世間は黄金のお休みだというのに
あたしはPCにかじりついてる。。。
お天気もいいのにもったいない。。。
とっとと終わらせて帰るべし( ̄ー ̄ゞ-☆
がんばれあたし!
あたしはPCにかじりついてる。。。
お天気もいいのにもったいない。。。
とっとと終わらせて帰るべし( ̄ー ̄ゞ-☆
がんばれあたし!
Posted by さっきー at
14:10
│Comments(0)
2016年04月28日
運動会
昨年から5月に開催される運動会
目立つことが苦手な彼③
毎年 担任の通知表のコメントは
「もっと力を発揮してクラスのリーダー的存在になることを期待します」
リーダー。。。
苦手なんです。。。
目立ちたくないんです。。。彼③は
背が高く 嫌がおうにも目立った幼少期
次男坊がゆえに割と何でも器用にこなす
弟気質で空気を読む
それがゆえ 担任からしたら使いやすい彼③
ホントは
リレーの選手にもなりたくないし
作文のクラス代表にもなりたくない
でも
今年は違うらしい
応援団に立候補したらしい
副団長にもなってみたいらしい
総務?生徒会みたいのに立候補した時もびっくりしたけど
今年の彼は違う!
やっと同じクラスになれたライバルとなるべく親友のおかげだと思う
親友に認めてほしいからがんばりたいのだと
すごい
自分の力で育っていくんだ
プレッシャーになるから「がんばれ」とは言わない
その代わり
母はものすごく楽しみ で
ものすごくうれしいのだ
と伝えました
今年の彼③の変化がとんでもなくうれしい母です(*^_^*)
目立つことが苦手な彼③
毎年 担任の通知表のコメントは
「もっと力を発揮してクラスのリーダー的存在になることを期待します」
リーダー。。。
苦手なんです。。。
目立ちたくないんです。。。彼③は
背が高く 嫌がおうにも目立った幼少期
次男坊がゆえに割と何でも器用にこなす
弟気質で空気を読む
それがゆえ 担任からしたら使いやすい彼③
ホントは
リレーの選手にもなりたくないし
作文のクラス代表にもなりたくない
でも
今年は違うらしい
応援団に立候補したらしい
副団長にもなってみたいらしい
総務?生徒会みたいのに立候補した時もびっくりしたけど
今年の彼は違う!
やっと同じクラスになれたライバルとなるべく親友のおかげだと思う
親友に認めてほしいからがんばりたいのだと
すごい
自分の力で育っていくんだ
プレッシャーになるから「がんばれ」とは言わない
その代わり
母はものすごく楽しみ で
ものすごくうれしいのだ
と伝えました
今年の彼③の変化がとんでもなくうれしい母です(*^_^*)
Posted by さっきー at
22:47
│Comments(0)
2016年04月27日
2016年04月27日
ぺしゃんこシフォン

久しぶりにシフォンケーキを焼いてみた
見事にぺしゃんこ~(笑)
もう10年作ってる同じレシピなのに
温度を間違ったのか。。。
計りを間違ったのか。。。
以前はシリコン型からポトンとはずせたのに
今日は外れなかった(+_+)
まぁこれはこれで
シュワシュワしておいしかったから良しとする(#^.^#)
しかし
見た目が悪いな~(@_@)
Posted by さっきー at
15:14
│Comments(0)
2016年04月26日
チーム
それぞれの立場でいろんな主張をしてくる人たち
当然だと思う
みんな守りたいものがある
その立場も
言いたいこともよくわかる
理解できる
いろいろ言ってくる人は
あたしの敵じゃない
でも
味方でもない
最近読んだ本のなかで心打たれた
「チームビルディング」
これはすごい
あたしはそんな立場にないし大きい声も出せないけど
今 これがほしいと思う
優秀で人を魅了する力のある優れたリーダーでも
一人では何もできない
リーダーの思惑を理解し
同じ目的をもち 同じ温度で目標をとげようとする
「チーム」が必要
それぞれが得意なことを
思う存分出し合える
思いをぶつけあう成長できる環境が理想
ですよね
そりゃそうだよ
あたしは何をしたらいいのかな
あたしも「チーム」になりたい
当然だと思う
みんな守りたいものがある
その立場も
言いたいこともよくわかる
理解できる
いろいろ言ってくる人は
あたしの敵じゃない
でも
味方でもない
最近読んだ本のなかで心打たれた
「チームビルディング」
これはすごい
あたしはそんな立場にないし大きい声も出せないけど
今 これがほしいと思う
優秀で人を魅了する力のある優れたリーダーでも
一人では何もできない
リーダーの思惑を理解し
同じ目的をもち 同じ温度で目標をとげようとする
「チーム」が必要
それぞれが得意なことを
思う存分出し合える
思いをぶつけあう成長できる環境が理想
ですよね
そりゃそうだよ
あたしは何をしたらいいのかな
あたしも「チーム」になりたい
2016年04月25日
彼①ご飯

昨日帰宅するとご飯が待っていたんです
彼①ご飯
あのね
帰って手を洗ったら
ご飯が食べれるこの状況が
最高に幸せだと
大きい声で言いたいのです
ごちそうさまでしたヾ(●´∀`●)
Posted by さっきー at
11:23
│Comments(0)
2016年04月23日
わちゃわちゃ・・・
今日は
わちゃわちゃしてしまった。。。
こんなにも自分のダメぶりを再認識したのは久しぶり
ひとつうまくいかないと
あらゆることが連鎖して
ダメがダメを呼ぶ
いろんなトラップに引っかかってしまう
いつもならもっと余裕で仕上げられる
いつもならもっと余裕な対応が出来る
まかせて!
いいよ!やっとく!
言いたかったなぁ。。。
こんな日は私生活もダメダメ
助けてくれる人がいて助かった
ダメを大丈夫だと言ってくれる人のおかげでなんとかなった
ありがたい
そう まだ大丈夫だ
落ち着いて確認してみることにする
あたしは何を期待してたんだろう
自分でやるしかないのに
そう 落ち着いて あたし
こんな日はだれやめをしたくても
焼酎が入っていかない
お腹すいてるのに何も入っていかない
まぁいっか たっぷりたくわえてるし
ゆっくりお風呂に入ろう
わちゃわちゃしてしまった。。。
こんなにも自分のダメぶりを再認識したのは久しぶり
ひとつうまくいかないと
あらゆることが連鎖して
ダメがダメを呼ぶ
いろんなトラップに引っかかってしまう
いつもならもっと余裕で仕上げられる
いつもならもっと余裕な対応が出来る
まかせて!
いいよ!やっとく!
言いたかったなぁ。。。
こんな日は私生活もダメダメ
助けてくれる人がいて助かった
ダメを大丈夫だと言ってくれる人のおかげでなんとかなった
ありがたい
そう まだ大丈夫だ
落ち着いて確認してみることにする
あたしは何を期待してたんだろう
自分でやるしかないのに
そう 落ち着いて あたし
こんな日はだれやめをしたくても
焼酎が入っていかない
お腹すいてるのに何も入っていかない
まぁいっか たっぷりたくわえてるし
ゆっくりお風呂に入ろう
2016年04月22日
さっきー定食

スコップコロッケみたいなの
セロリのピリ辛漬け
もやしのナムルとか
あたしの すべての食物の中で一番好きなもの
コロッケ
ちゃんとつくるとめんどう・・・
スコップコロッケで充分だ~(#^.^#)
Posted by さっきー at
21:38
│Comments(0)
2016年04月21日
本

カッコいい人から本が届きました
先日いただいた本も心うたれた
理想がそこにあった
正直に胸のうちをうちあけたら
今日 新しく本を贈ってくれました
あたしがこの本を興味もって読むだろう
あたしがこの本を欲しているだろう
と思って贈ってくれた
と考えるとものすごく嬉しい!
その期待に応えられる人でいたいでふ
いつも他人の事ばかり考えるかっこいい人
尊敬するかっこいい人が読んでおもしろいと思った本
その人を構成する一部を知ることができるようで
うれしいなぁ
今日は中心となるべき重要人物が
あたしにちょこっとグチってくれた
彼女がそんなこと言うのはすごくめずらしい
あたしは彼女のそんなグチをきく役目を担いたいのだ
全てを抱えるスキルも環境も持ち合わせてないけど
せめて
んだんだ
と言い合える人でいたい
今日わかったこと
唯一の人になりたい
20代のあたしには出来なかった
今のあたしだから出来ること
おもしろいことを おもしろいと感じる人でいたい
2016年04月19日
2016年04月18日
たんじょうび

実は先日 お誕生日を迎えたアラフォーのあたし
なんとはない日常の誕生日当日
唯一それらしかったのは「かじはらプリン」のいちごショート♪
チョコのほうが濃厚で好みでした(*^^)v
人生の半分を無事完了した
30代の時はなんかジタバタしたけど
40代に突入して なんて表現したらいいかわからないけど
ホッとしてるってかんじかな
実際年齢を重ねただけで
なんにも頼りにならない若輩者なのに
最近はなぜか大役を任されたり 身の丈にあわないと思う仕事を任される
いつもワケのわからないプレッシャーに緊張するけど
誰かが私を見てて適任と思って指名してくれてるんだから
出来ることの最善を尽くそう と考えるようになった
私も年齢を重ねたなりの それなりの経験をし
何かしらの能力は育ってきている はず!
だからここにおかれてるんだろう
素直でいれば人として成長できると思う
尊敬する人の話を聞くと
みんな一様に 素直でいることが一番という
それ 最近ホントに思う
相手がすごい人であろうと 我が子だろうと
壁をつくらず素直に話を聞いてみると
自分の中にはなかった何かが得られたりする
素直でいることは誰かの指示通りに動くことじゃない
自分の意思が重要
素直にいろいろ吸収してこれからの40年おもしろく生きたいな
おもしろいことをおもしろい!と感じれる人でありたい
2016年04月16日
チョコ

知り合いにお土産いただきました
あの時の思い出がよみがえります
いい機会をもらったから
やってみただけだったのに
こんなに喜ばれると思ってなかった
やって良かった
昨夜の地震
経験したことがないほどの怖さでした
もうこれ以上傷つく人を増やさないで欲しい
どうか どうか早く収まって欲しい
Posted by さっきー at
14:32
│Comments(0)
2016年04月13日
「せいせい」でご飯
ずっと行く機会に恵まれなかった「せいせい」
誘ってもらってやっと行けた♪
予約してくれていたから個室でした(#^.^#)

和牛のハンバーグ
ご飯 たっぷりサラダ わかめスープ
聞いてた通り1000円程度のお値段で
このクオリティーはすごい
肉汁たっぷり系でリッチなお味

ぶりかまの塩焼き
こちらもジューシー♪
定食は480円でデザートセットに出来る
そのデザートもドリンク付きで出来がいい
こちらはガトーショコラとアイス

ワッフルとアイスのセットも選べて
そちらも焼きたてワッフルが“たまらん”感じでした(*^^)v
また行こう~
ごちでした♪
誘ってもらってやっと行けた♪
予約してくれていたから個室でした(#^.^#)

和牛のハンバーグ
ご飯 たっぷりサラダ わかめスープ
聞いてた通り1000円程度のお値段で
このクオリティーはすごい
肉汁たっぷり系でリッチなお味

ぶりかまの塩焼き
こちらもジューシー♪
定食は480円でデザートセットに出来る
そのデザートもドリンク付きで出来がいい
こちらはガトーショコラとアイス

ワッフルとアイスのセットも選べて
そちらも焼きたてワッフルが“たまらん”感じでした(*^^)v
また行こう~
ごちでした♪
Posted by さっきー at
23:08
│Comments(0)
2016年04月13日
こでまり♪

毎年たのしみな こでまり
今年も満開~な おりこうさ~ん
そして そして 20数年ぶりに発見
これは
みの虫!じゃなかろうか?

なんか かわいか~♪

玄関のポーチにもこでまりを
お気に入りの窯元さんの花器にそえてみる
家庭訪問まで もつといいなぁ
Posted by さっきー at
09:17
│Comments(0)
2016年04月08日
そっくり・・・
娘 あたしおたんじょうびバックとくつがほしいんだけどふたつってあり?
母 え~普通ひとつでしょ~よ~
バッグも靴も買ってもどうせひとつしか持たないじゃん?
娘 。。。
ママ バッグなんこもってる?もういらない?
くつはなんこもってる?
くつもどうせまいにちいっしょなのはいていくからもういらない?
ちがうでしょ?
どっちもいるでしょ~?
ほしいでしょ~?
あたしといっしょね(#^.^#)
とな。。。
あー 娘ながら。。。
すえおそろしい。。。
彼①やじいじがよろこんで買ってあげちゃうよヽ(^o^)丿
母 え~普通ひとつでしょ~よ~
バッグも靴も買ってもどうせひとつしか持たないじゃん?
娘 。。。
ママ バッグなんこもってる?もういらない?
くつはなんこもってる?
くつもどうせまいにちいっしょなのはいていくからもういらない?
ちがうでしょ?
どっちもいるでしょ~?
ほしいでしょ~?
あたしといっしょね(#^.^#)
とな。。。
あー 娘ながら。。。
すえおそろしい。。。
彼①やじいじがよろこんで買ってあげちゃうよヽ(^o^)丿
Posted by さっきー at
21:36
│Comments(0)
2016年04月07日
さっきー定食

しょうが焼きみたいなもの
ほうれん草のゴマ和えとかひじきとか
彼③が オレ今日野菜はトマトしか食べてないし!
とか言うので
夕飯は野菜たっぷりで準備
これで野菜はひとりぶん310グラム
彼③ どうでしょう( ̄ー ̄ゞ-☆
Posted by さっきー at
20:05
│Comments(0)
2016年04月06日
カロライナジャスミン

秋にナゼか咲いてしまった我が家のカロライナジャスミン
春本番に咲くのか心配してたけど
無事に満開~(о´∀`о)
もっともっと増やしたいな

白で揃えたはずのチューリップ
ひとつどころかみっつ赤いのが混ざってた(◎o◎)
むしろ私わざと赤いの混ぜたかな?
チューリップひとつだけ
一本の茎から2本の花が咲いてしまった
そういう品種はあるみたいだけど
全部同じ品種をかったはず
得した~(о´∀`о)
Posted by さっきー at
09:23
│Comments(0)
2016年04月04日
城山公園でお花見♪

昨日は城山公園でお花見の会でした
友達に満開だと聞いてから
ずーーーーっと行きたかった(#^.^#)
やっと行けました
お天気もギリギリ持って
午前中10時ごろに行ったのに
すでに満車状態~♪
ぎりぎり上の駐車場に停められた(-"-)

桜の散り際を一番きれいだと思う感覚は日本人特融かな
朝からビールが美味いっす♪
やっぱりこれが目的だし(笑)

桜トンネルのスライダー
一日遊びつくしました
暑くもなく寒くもなく快適だったな

帰りは何を間違ったか
児童公園をくだるルートを彼③と選択
楽しかったのは子供たちの声が聞こえるところまで・・・
急坂を不安にかられながら自らの足で降り切りました。。。。
あとから思えばほんの20分程度
でも 疲れた。。。
今日は驚くほどの全身筋肉痛(;一_一)
日ごろどんだけ動いてないの~
春がもうすぐ終わる
春を惜しむように
桜を愛でる
あと2回
計画済み
日本人で良かったな~♪♪♪
飲みましょうヾ(o´∀`o)ノ
Posted by さっきー at
21:57
│Comments(0)
2016年04月02日
紅一点

秋に植えたチューリップの球根
白で揃えたはずだったのに
ナゼか赤いのが混ざっていたんすよ~
まだ咲いてないけど
もう一本赤いのありそう
何かサプライズなかんじで嬉しい( 〃▽〃)
Posted by さっきー at
22:04
│Comments(0)