スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年01月31日

いま?

消費税増税前の今

中古車買うなら今かしら?

まわりが今だというけど

実は 増税後の4月・5月になったら

増税分より安くなるんじゃないかい?!

違うかな…






この子 とってもいいような気がするけど

気のせいかな(*^_^*)

車買い替えたい


いつ買うの???

今!


でしょうか…




  


Posted by さっきー at 22:12Comments(0)思うこと

2014年01月31日

【ちゃんこ霧島 】でランチ

彼①とうれしい平日休みのデートへ

と言っても予定が詰まってて

ご飯に行けただけですが(^_^;)

彼のリクエストで【ちゃんこ霧島】へ




ランチのチキン南蛮と前菜あれこれ

やっぱり前菜の1つ1つがいちいち美味しい(*´ω`*)






デザートとコーヒーがついて

ランチは驚きの1000円!

彼も充実メニューに満足していました(^O^)

「さっきー いつもこんな美味しいモノ食べてんの!?」

だって(笑)

イヤ いつもじゃないですよ

確かにランチは全種類制覇しましたが…(*゚-゚)  


Posted by さっきー at 17:21Comments(0)

2014年01月30日

さっきー定食



☆手羽先の塩麹やき

☆ブロッコリーとハムのミルクスープ

☆大根葉の漬物

☆トマトサラダ

☆カブの甘酒つけ


カブのべったら漬け風を自家製で◎

市販のものは甘すぎるけど

自分で仕込んで好みの浅漬けでいただきます

○切ったカブ300gにお塩小1/2

30分程おいたら出てきた水分を切って

食べるタイプの甘酒を100g軽くあえて

一晩置く

私は半日か翌日いただくのが好み

一週間程漬けたら美味しいみたいだけど

そこまで我慢できないッス(^_^;)

優しい甘さで芋焼酎のアテにもぴったり〜


結局 飲む(*´ω`*)  


Posted by さっきー at 08:58Comments(0)

2014年01月29日

チョコがやってくる

もう今日は目標カロリーは摂取済

これから摂取分は身につくだけだとわかってる

三月に入ったらイベントたくさんで

このままだと

着れるフォーマルスーツがないこともわかってる



だけど こうゆう時に限って

チョコとかスイーツとか巡ってくるのだよ(^_^;)

意志の弱い私…

仕方ない 食べようっかな(*´ω`*)





我慢は体に良くないっしょ♫

  


Posted by さっきー at 17:14Comments(0)

2014年01月27日

優れモノ【cocoro】

昨冬 ネットで見つけて衝動買いしたもの

【cocoro】空気清浄機



何やら水の力で空気清浄し

大気中の除菌・消臭までしてくれるらしい


届いてみると

まぁ 五千円しなかったし 作りもチープで

実は全く期待してなかった(^_^;)

ただ 付属のソリューションの香りと

何となく部屋が清々しくなる気がして

一日中つけてました


すると 感染症(インフル・感染性胃腸炎など)を

学校からもらってきても

家族内感染は一度もなかったのです☆

これは もしかしてこの子のおかげでは?!


なので今季もずーっとつけてます

新しくソリューションも買い足しちゃった

ローズとコットンキャンディ

しつこくない香りのローズがお気に入り(^-^)

今年も家族内感染完全阻止が目標!

てか

その前に免疫力アップで感染症にかからないのがイチバンです◎
  


Posted by さっきー at 18:05Comments(0)

2014年01月27日

おしるこ

朝からおしるこ

昨日からずっと食べたくて

お餅をついて 準備していました(^O^)



年末年始から数えたら今季6・7回お餅をついたかな?

食べたい時にすぐ食べれるよう

二年前、小さい餅つき機を手に入れました(笑)

でも もち米を一晩水につけたり

水切りに時間がかかったりと

餅つきって意外とヒマがいります(^_^;)
  


Posted by さっきー at 12:45Comments(0)

2014年01月26日

【花の木】で夕飯

10号線沿いの【花の木】久しぶりに行きました

移転前の国分中央にあった時からの常連♫

もう20年通っている(*゚∀゚*)

20年… 書いててびっくりした!!

私 もう20年も同じ人といるのね~




彼①は付き合ってるときからこれしかたのまない

“ジャーマンハンバーグ”

ご飯・お味噌汁・食後のコーヒーorアイスクリームがついて驚きの¥900 !!




“お子様定食” 食後のアイスクリーム付き ¥680

手作りのハンバーグと海老フライがスーパー好み

この値段でこのクオリティ☆

お得~(#^.^#)


私は定番の美味しいもの全部のせ “花の木定食” だったけど

いつのまにかつまみ食いされて写真とれず…

サラダのドレッシングもオリジナルで好みなんです♫




食後のコーヒーのミルクポットがなんかなつかしい(*^_^*)  


Posted by さっきー at 20:58Comments(0)

2014年01月25日

迷う女子

迷う…

衝動にかられ

思うがままに生きるなら

このまま 今

目の前のものを手に入れるべく動く


だけど

進化したい 変わりたい

と思う自分がいるから

今 迷っている


目の前に




大好物の干し柿(*´ω`*)

今 食べたら確実に身につくなぁ…



  


Posted by さっきー at 23:43Comments(0)

2014年01月24日

さっきー定食



☆スペアリブと大根の煮込み

☆かぼちゃのチーズ焼き

☆カニのグリーンサラダ

☆ほうれん草のオムレツ

☆赤かぶの塩麹酢の物

ストーブをつけているので

ついつい煮込み料理がしたくなります

朝 塩麹につけておいたスペアリブ

ストーブでコトコトしたらやっぱりおいしい(*´ω`*)



  


Posted by さっきー at 21:57Comments(0)

2014年01月22日

さっきー定食



☆ネギあんかけのハンバーグ

☆蒸し野菜塩麹ゴマだれ

☆ブロッコリートロトロスープ

☆切り干し大根のしょう油漬け


本が好きな彼③

今日 図書館で読んだ新聞に

大きな手のひらのようなイチゴがいちご狩りされたこと

新種の象の牙の化石が発見されたこと

などが載っていたと

彼①パパに興奮気味で報告していました

パパからは「お前新聞なんて読んでんの?おっさんか?」

と言われていたけど

ネットで見ている新聞を

紙媒体でとろうと真剣に思う母でした(*^^*)


  


Posted by さっきー at 21:01Comments(0)

2014年01月21日

さっきー定食



☆牛肉と大根の塩麹煮込み

☆麻婆豆腐

☆ブロッコリーの塩麹ゴマだれ


麻婆豆腐が大好きな彼②と彼③

たっぷりのネギも麻婆豆腐なら許されるらしく

炊きたてのご飯3合をほとんど二人でたいらげる

えーと

彼①は冷凍ご飯で良いかな(´-`)  


Posted by さっきー at 22:19Comments(0)

2014年01月20日

安納芋で焼き芋



深夜電力で朝から焼き芋

オーブンで焼くと寒ーい部屋も温まって一石二鳥☆


み、み、蜜があふれていますー(*´ω`*)

間違いなく美味いっしょ(≧∇≦)O  


Posted by さっきー at 11:36Comments(2)

2014年01月19日

こんぴら丸



彼③小2が食べた「寿司天ぷら膳」

ぺろりとたいらげ アイスの食べ放題に挑んでいました(^_^;)




私はあらをアテに生ビール

ゴチになりました(*^^*)  


Posted by さっきー at 22:02Comments(0)

2014年01月18日

MOCHICREAMうまっ!!



いただきもの「MOCHICREAM」

本日はこの中でも

○キャラメルプリン

○ラズベリーミルフィーユ

達を食す!

キャラメル系が我が家でブームだからか取り合いになる(-_-;)

モチクリームシリーズの中で我が家ダントツ一番人気♪

ミルフィーユはクリームの中の何かがカリカリでこれもまた良い☆

また食べたいなー(*^_^*)

ふふ♪

お待ちしてまーす☆  


Posted by さっきー at 23:25Comments(0)

2014年01月18日

さっきー定食



☆トロトロ角煮~♪

☆明太子じゃこの大根サラダ

☆エリンギバター醤油

☆じゃがいものお味噌汁

☆きゅうりの酢の物

いつもお肉が若干苦手な彼②

唐揚げも焼き肉も彼②のテンションはアガらない

でもー

今日の角煮は「今まで食べたお肉の中で1番好き♡」

何だそうだ

彼②の11年の人生の中で1番おいしかったらしい

光栄です(*^^*)

時間をかけてコトコトストーブすると美味しくなるよね  


Posted by さっきー at 17:17Comments(0)

2014年01月17日

メレンゲきな粉クッキー



お休みの日は手作りおやつ

冷凍室にたまった卵白を消費しなければ…

と思って作ったものは

メレンゲきなこクッキー


【レシピ】

卵白1個分 きび砂糖20g きな粉小1/2

〇卵白に砂糖プラスでがっちりツヤツヤのメレンゲを作る

きな粉をさっくり混ぜて 好きな形に絞る

120度のオーブンで90分焼いて そのままオーブンの中で冷ます

今日は卵白六つ分で作ったから

小さいのが180個も出来ました

でもあっという間に子供らの口へ

さっくさくで手が止まりません(*^^*)  


Posted by さっきー at 16:58Comments(0)

2014年01月17日

えびの高原スケート場

先日 【えびの高原スケートリンク】に行ってきましたよ

HPはこちら

毎年スケートに行きますが今季は初☆

連休だったからか すごい人で入場までに一時間近く並びました…






男衆は一年ぶりにもかかわらず

スケート靴をはくなりスイーっと!

すごい(#^.^#)






私と娘は毎週末開催されてる無料のスケート教室に参加

15分程度の指導で六歳娘も一人で滑れるように◎





まったくの初心者でも椅子タイプの貸しソリがあるので

それを借りたら滑れなくても楽しめますよ

子供たちは休憩をすることもなく

コケてお尻がぬれても気にせず

汗をかくほどテンション高くて満喫したようでした♪

アラフォー母は

窮屈なスケート靴で15分ごとに足がつって大変でした(-_-;)


こちらのスケートリンクは3月2日までの予定

今季もう一度行きたいと催促されています

  


Posted by さっきー at 10:55Comments(0)

2014年01月15日

さっきー定食



☆お芋と牛肉の煮込み

☆ブロッコリーのホットサラダ

☆白花豆の煮豆

☆焼鳥

☆「明日もいい日きっといいことがある」焼酎お湯割り


六歳娘が発熱…

久しぶりだったし 38度超えだったので焦った(^_^;)

でもインフルは陰性だったし

今夜は熱も下がってケロッとしています

良かったヽ(;▽;)ノ

  


Posted by さっきー at 20:32Comments(2)

2014年01月13日

ほっぺちゃんに会う

一年ぐらい前から娘と集めていたほっぺちゃん

鹿児島にはサン宝石がないので

なかなか集まらない

なのでイオンでほっぺちゃんに会えると聞いて

とっても楽しみにしていました(*^^*)



お家は昨年 サンタさんがくれたもの

後は細々と集めていたものと合わせて

これだけになりました

他にアクセサリーも安くて娘と2人 アガリました

鹿児島イオンのほっぺちゃんは明日(13日)まで

今日は行けたのが遅い時間で

鹿児島限定販売のほっぺちゃんが売り切れてたので

明日また行きますよ(笑)
  


Posted by さっきー at 00:45Comments(0)

2014年01月11日

靴下の留め具




この 靴下を買ったときについている

金具の留め具

必要ですか?

最近はシールだったりプラスチックだったりするようですが

昨日買った靴下には

この金具がついてました


そして

ぶきっちょな私は金具を外す時 半分ぐらいの確率で

まだ掃いてない新しい靴下に引っ掻ける…

新しい靴下が掃いてもないのに ほつれる

最悪。。。


分別するのも面倒だし

無くていいのに(-_-;)  


Posted by さっきー at 21:36Comments(0)