2013年05月26日
人を助けてあげられる子
どっさり気落ちして帰宅したさっきー
彼①に、「 先にお風呂どうぞ 」
と言ってもらったけど
洗濯物干したいから後でいい
といった
すると彼②(長男5年生) 「 俺が干すからお風呂入れば 」
などと申す
すごいな
いつも空気読めないぼーっとしている彼②
ご飯の時も ぼー(´<_` )
水泳で皆が着替えたあとも、まだシャワーにいる
授業参観で消しゴムはんこ ひとり黙々と作る
給食着を月曜の朝だす
ですが。。。
たとえ 世間のあらゆる空気が読めなくても、
他人が弱ってる時に 自然に助けることができる人であれば 良しとするよね(^-^)
でも
給食着だけは せめて日曜日のうちに出してくれ
彼①に、「 先にお風呂どうぞ 」
と言ってもらったけど
洗濯物干したいから後でいい
といった
すると彼②(長男5年生) 「 俺が干すからお風呂入れば 」
などと申す
すごいな
いつも空気読めないぼーっとしている彼②
ご飯の時も ぼー(´<_` )
水泳で皆が着替えたあとも、まだシャワーにいる
授業参観で消しゴムはんこ ひとり黙々と作る
給食着を月曜の朝だす
ですが。。。
たとえ 世間のあらゆる空気が読めなくても、
他人が弱ってる時に 自然に助けることができる人であれば 良しとするよね(^-^)
でも
給食着だけは せめて日曜日のうちに出してくれ
Posted by さっきー at 23:18│Comments(0)